島耕作の次の役職を考えるハッシュタグで無職って言ってる人いるけど、それ10年前に公式にやってるから。 確か「出張!上司島耕作」って島耕作トリビュートアンソロで。今電子で出せば勢いで売れると思うけどなあ。
猫恋人 キミにまたたび あのコに小判 https://t.co/cyT4fX3J5J 猫恋人の2巻が出たーーー!!!猫、恋、人のオムニバス。この本を読む前に「逆流主婦ワイフ」 https://t.co/6ZtlXlnCRE を読んでおくことを強く強く強くオススメする!マジで本誌掲載時にあの2人が出てきた時はちょっと泣いたよ。
グルグルギューン https://t.co/gkop0prbTM 七野ワビせんさんが脳内手塚世界で、子供の頃には読み解けなかった、作品に込められた教訓を胸に刻み、人として漫画家として成長する、これまた手塚愛溢れる作品。ワビせんタッチの手塚キャラが凄いマッチしてて可愛い。うん、手塚作品を読み返したくなる。
遠い日の陽 - 横谷加奈子 / 【コミックDAYS読み切り】 https://t.co/1GRa0aStON うわー!良かった!この1ページ目の時点でもう面白い!
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
進化する人工知能ラブロボットに専門家が警告。ハッキングされたら所有者を襲う「キラー・ラブロボット」になる可能性 : カラパイア https://t.co/7SjRQNsnW5 これももう手塚がやってる…。
ふたりモノローグ、1巻が無料だ! https://t.co/NuCjDrMaQV もう内容は言うまでもない、ドラマにもなったすれ違い埒外百合漫画。相手のことが好きすぎておかしくなってしまう女子を描かせたらツナミノユウさんは最強。尊さを讃える語彙が無限に溢れる漫画です。1巻読むとそのまま全部買うと思うよ。
#2020年読んでよかった漫画 ベルリンうわの空 https://t.co/Z0dgdsmuXB ベルリンであまりなにもしていない人のエッセイ漫画。ぼんやりと生きてる雰囲気と、キャラクタのデザインがいい。そしてシールね!シールの謎!ぼんやりしてるからこそ発見できたシールの謎!ぼんやりだけでは終わらない。
勇者と魔王のラブコメ https://t.co/LwqEZBG714 お願いですこのジュジュちゃんをもっと出してくださいお願いです。
にょろにょ~ろ https://t.co/nTFzHrFadk 幻覚剤を投与された幼児の言うことをそのまま描いたような毒ファンシー漫画、更新されてる。「おいしそう、食べ物にちがいない」から躊躇なく食う。ドライブ感が毎回すごい。そして会話ができる相手も食う気満々。この漫画、リアルに幼児に読ませてみたい。
しかしやはりイシデ電さんの猫漫画最高傑作は「私という猫」だと思う。 https://t.co/RnKS3l6QM3 マンバの猫漫画記事には出てこない。癒しの猫漫画とは対極の、人の町に住む野生動物として猫を描いた、命がけの漫画だ。「わー、猫かわいいー」みたいなヌルさがない。もちろんかわいい猫も出るが。
JKども、荒野をゆけ https://t.co/jZ2f8OKuS1 この高度に記号化された「JK」が、この死刑星の理を象徴すると共に、死刑星とはなんなのかを主人公に間接的に伝える。そう、これはさながらダンテの神曲の如く「迷い込んだ者」と「案内人」による異界譚なのである。マ?エッモ!卍!バイブス上がるわ〜!
おい、なんかさよなら絶望先生が1巻2巻無料だぞ。 https://t.co/0UFRdhklVe うっかり無料だと思って2冊買っちゃったらどうせそのままなし崩しで残ります28冊も買わされることになるんですよ!危険な薬物の売り方!アコギな商売!純白のメルセデス!プール付きのマンション!犬の尻に棒!