このハッシュタグは絶対に盛り上がる。 #アフタヌーンそんな漫画あったな選手権 「ラウドの怪人」あたりどうだ。縦に割ったコマが多くて閉塞感のある画面作りが上手かったよね。
今月のビーム https://t.co/1OlRI18t7t の羽生生純「この物語でネコに危害はいっさい加えておりません」に出てきたメガネ、どこかで見覚えがあるんだけどなあ…。千九人童子かと思ったけど違った。ジュウマンでもないし、サブリーズのメガネも違った。羽生生漫画じゃなかったのかなあ…。
メムメムちゃん、カバー折り返しのコメントでメムメムちゃんが成長してる気がするって書かれてるけど、初登場のメムメムちゃんと今のメムメムちゃん、肉体的にもサキュバス的にも読み切りの時の方が成長してた。Dr.スランプでもあった由緒正しい現象だ。 https://t.co/vdFXeIPeiV
[拷問70]姫様“拷問”の時間です - 春原ロビンソン/ひらけい | 少年ジャンプ+ https://t.co/juRp74sYjf みんな思ってた。もう姫様って名前だけになってない?
てっぺん〜ぼくらの屋上管理委員会〜
https://t.co/8JOHFFoNcg 漫画やアニメの主人公はなぜか学校の屋上に行く。屋上が開放されてるのならもっと人がいてもいいのに、なぜか誰もいない。そこには屋上管理委員会の努力があったのだ。屋上を使う資格があるのは「主人公」だけ!100円で30ページの短編。
邦キチ! 映子さん https://t.co/6EdDlAFEOf 最新話のヤンヤンが可愛すぎる。ヤンヤンとショウブラザーズ映画を二人で観たい。
BEASTARS 17 https://t.co/ZekDMbe0bb ルイ先輩、あんなにハルちゃんとヤりまくってたのに、婚約者との初夜が全然ダメで、素人童貞だコレ!
ディザインズ4巻読んだ!!すげえ!! https://t.co/Qfh407aVdm 冒頭からアクション盛り沢山!五十嵐大介にアクションのイメージは無かったけどこんなにケレンがありつつ静かさもあるバトルを見せられると、もうお手上げ。最高。そして内容もやっぱりどんどんヤバいアレになっていく。これだよ、これ!
なんやかんやハッピーエンド https://t.co/GnfaS3CtWW 無料Kindle。なんやかんやあってハッピーエンドになったりする。細部は端折られたりする。Twitterで発表された漫画のまとめらしくみんな4ページ以内で収まってるけど、この画像の漫画だけはこの後にもう1ページあります。描き下ろしかな?