アニメも絶好調で観るプロテインな「ダンベル何キロ持てる?」の原作、読むプロテインが1巻2巻期間限定無料! 1巻 https://t.co/rA7aY5tqzd 2巻 https://t.co/003nvsjS6u 期間限定無料だからか1巻から2巻にリンクしてないので両方張るね。アニメで見慣れてるとまだ街雄さんバルクが足りないなー。
可愛そうにね、元気くん 1 https://t.co/4Vps3dtLHV 現役リョナの方々には物足りないと思うけど、男子小学生くらいでコレ読むと多分、曲がる。ちんちんに悪い。実際この主人公もヒロピン(ヒロインピンチというジャンル)で目覚めてるし。でもこの話で本当に可哀想なのはタイトル通りなんだよなー。
このあいだのチャンピオンから始まった新連載の「シャイ」めっちゃ面白いやん! https://t.co/FC0qGcg1OB スーパーパワーを持ったヒーローだけどめちゃめちゃ恥ずかしがり屋で人前に出るのが苦手な女の子、超かわいい。これは単行本が待ち遠しい。秋田書店!もっと宣伝して!!
岸辺の夢(四季賞2020冬 四季大賞)/山嵜大輝 https://t.co/A3NUF9gacH 四季大賞、さすがの読み応えだなー!毎晩夢に見る女を絵に描く画家と、同じ女がモチーフの美術品を集める収集家が、夢の女がいる場所に行く話。過剰に絵が強い。新世代の伊藤潤二って感もある。画力も話も、迫力が凄い。
にょろにょ~ろ https://t.co/nTFzHrFadk にょろにょ〜ろ、可愛いのに毎回なんかヤバイ空気あるなあ。みんなが洗濯中毒になったところに黒い奴が「わざと汚して洗濯物を作れよ…」って囁くの、よくわからんけどシャブみがある…。この漫画はいつもこうだ…。
あんアンドロどろ 1 https://t.co/vyhwAyEZNA 表紙からして完全にオナホの箱。だけど安心して!こんな風に教育漫画の側面もあるの!壁尻参拝の作法がわかる漫画は地球であんアンドロどろだけ!だってそんな作法ねーからw
「世界の孫」のロイヤルバレエ成龍門はこれだけでは済まない。 https://t.co/nQlJRa1tXB 2巻に入って、このバレエが大活躍する。世の中に漫画は星の数ほどあれど、ここまで強いバレエが存在しただろうか!いや、ない!
たそがれにまにあえば https://t.co/aV6mYecqrm 赤井さしみさん待望の単行本。ゆるいショートショート…というか小咄的な短編がいっぱい入った可愛い一冊。基本的に女の子かよくわからない生物しか出てこない。みんな全体的に感情が薄くてテンション低くてとても読んでて居心地がいい。オススメ。
「ロマンシング阿部のロマンシングファンタジー」 #サイコミ https://t.co/ofcHaIWdS5 アメリカンサイコカチカチ山ってタイトルの時点でもう勝利してる。
僕!!男塾 https://t.co/0k8XHmPeco 一話でもう大豪院邪鬼が出てくるし、毎回新しい「男塾名物」が発表される。発表されるだけでストーリーには全く関わってこないw ちゃんとギャグ漫画の男塾へのリスペクトが感じられるし、途中からこの人も男塾の世界に毒されて「九九って88だっけ…」とか言う。
そういう擦れたおっさん達が一周回って少年漫画が響くようになる少し前に出ちゃったのが「超人学園」だと思うんだが。 https://t.co/IOXz7815KW トラブルを引き寄せる超主人公体質の主人公と、人里離れ暮らす悪魔の少女が出会って起こる話。めっちゃ熱い「少年漫画」してて最高なんだが。