「別の意味の山の怖さ」山の遭難者を捜索する費用は無料ではなく数千万円の費用を請求される場合がある - Togetter https://t.co/AQounCt5vZ
1989年の作品だから現在とは多少誤差はあるとは思うけど、山で遭難するととんでもない費用が請求される。という事を川原泉先生のフロイト1/2で知った。
11月更新分の千年狐、おまんじゅう形状の仔ポメが好きな人なら宋大善の気持ちが分かり過ぎるほど分かると思うので見てみてほしい。私は「わかる…おまんじゅうをそっと持ち上げ柔らかく『マ…』って食みたい……」ってなりました。
https://t.co/swx4bO3WLc
『マ…』したい……『マ…』させてぇぇ……
📸https://t.co/HTrMAIigbV https://t.co/xYxNgLagKL
リッチさんのインスタのプロフィール、衝撃的な正体が書いてあってかわいい。多分、西部劇のアレに変装して潜入するんだと思う。
📸https://t.co/5Pt0uIS1ET