旗を燃やす事
【解説】
無政府主義者、スウェーデン、パレスチナがデンマーク国旗を焼いても警察は無視。でも…
※日本でも外国の国旗を燃やすと罪になる
2k_cozyさんから頂きました
アメリカの国間違い
【解説】
オランダ、ベルギー、ポーランドをフランス、ドイツ、モナコと呼んだアメリカ。
でも、モナコはあってるじゃん!
※本来のポーランドの国旗は色が上下逆です
革命に対する軍事介入
【解説】
1956年のハンガリー動乱
1968年のプラハの春
そして2014年、ウクライナ
イギリスの国旗の由来
【解説】
ユニオンジャックはこのよう出来ました。そしてウェールズ…お前そこにいたのか…
ドイツの慰め
【解説】
カナダとアメリカがオーストラリアを馬鹿にしてます(エミューの駆除に失敗したこと)
そしてそれをドイツが慰めてます
「俺も何年か前、駆除に失敗したから!」
説得
【解説】
EUがイギリスに対して、EUを抜けないでくれよ。と説得し、イギリスは反発しています。そして、イギリスはスコットランドに独立するなよ。と説得します。
ドイツの春
【解説】
ドイツの春は遅く4月の下旬からです。そして期間が短く天候が不安定です。ドイツでは落ち着きがないものの代名詞として春が使われることがあるそうです。
ダイエット
【解説】
ダイエットで力尽きるアメリカ
イギリス「誰がこんな事を!?」
アメリカ「私が走った…((ア)イ…レン)
イラン、とばっちりを受ける
#Polandball #ポーランドボール
決闘の犠牲
【解説】
WW1とWW2にてドイツがフランスに侵攻した方法は中立だったベルギーを通り道にするために攻撃したこと。というネタです。
伝統的なお祭り
【解説】
スペイン:牛追い祭り
イギリス:チーズ転がし祭り
アメリカ:ブラックフライデー(アメリカの感謝祭でクリスマス商戦の開始の日)