「#けいさつのおにいさん」の新作を掲載します🚓長野県警察公式ホームページ内の長野中央警察署のページをご覧いただくと、同署のイメージキャラクターである穂刈士朗と手塚衛のふたりのお仕事ぶりを確認することができます。今回のテーマは「#警察官の採用」です。是非ご覧ください!
(続き)
過去のふたりのお仕事とあわせて、ぜひご覧ください!
https://t.co/CcinuKeuLF
今後も旬な話題に取り組んでいく二人の活躍に注目をお願いします😊
#からけみ
軽乗用車が路外の電柱等に衝突し、同乗者が亡くなる交通死亡事故が発生!
ドライバーは、ハンドルを握ったら運転に集中しましょう❗️疲れを感じる前に、こまめに休憩を取りましょう😌
また、車に乗ったら、まずシートベルトを💡後部座席も必ずシートベルトを着用してください👮
【特殊詐欺被害防止紙芝居】~還付金詐欺にご用心~
紙芝居(動画)を見て、特殊詐欺に注意しましょう‼️
作・絵 髙羽 亀代子さん
https://t.co/xcmoO06jG7
市役所職員などを名のり、「介護保険料の払戻しがある」などを名目にATMまで誘導し、被害者にATMを操作させ、現金を振り込ませる還付金詐欺が増えていますので、ご注意ください!
↓「ピィじいさんとサギ」シリーズ↓
https://t.co/SmEtYPTM1N
【4コマ漫画 優秀作品の決定】
長野県警察で募集した少年問題をテーマにした4コマ漫画コンクールの優秀作品(金・銀・銅賞)
小学生以下の部、少年の部、一般の部
審査員特別賞(武論尊賞・からけみ賞・ヤポンスキーこばやし画伯賞・段丹映子賞)
が決定しました!
https://t.co/RCq2U1W1rl
「オレオレ詐欺」被害が急増中!!
在宅中の留守番電話設定と家族等への相談で詐欺の被害に遭わないようにしましょう!!
↓「ピィじいさんとサギ」シリーズ↓
https://t.co/SmEtYQbmTl
留守番電話でサギ電話をブロック‼️
サギの犯人からの電話を受けないために、在宅中でも留守番電話に設定しましょう‼️
↓「ピィじいさんとサギ」シリーズ↓
https://t.co/SmEtYQbmTl
🌟夕暮れ時と夜間の交通事故防止「サンセット作戦」実施中🌟
早めのライト点灯と3つのセットで事故防止
①ロービームの時はスピードダウン!
②ハイビームで周囲の情報をいち早く察知!
③歩行者、自転車は反射材と安全確認を!
SNS上には、「#闇バイト」などと称して、高額なアルバイト料をうたって、詐欺の受け子などを募集しています。
安易な気持ちで、犯罪に手を染めてはいけません🙅
「サギ」は犯罪 絶対ダメ‼️の巻
⬇️『ピィじいさんとサギ』シリーズ⬇️
https://t.co/1MLzwDZWEv