仲良し風パとアルベール。ジークフリートさんもグリームニル君も、そういう実用性重視なデザインなんだって説明されたらそういうものなのかと納得しそうなところが、うん
キリシュタリアとカイニス。こうこの、マスターとサーヴァントの間のテレパシー的な。別々な場所にいるのに、それぞれ噛み合うようなやり取りしてたんだなって思うと、楽しい。
※オリュンポスネタバレ注意
2/16に開催される仙人万来2で発行予定の新刊です。南3み23a【月の庵】でサークル参加します。A5/40P/500円。「はじめての宝貝」をテーマにした、各師弟の短編集です。表紙にいる弟子たちの師弟話があります。ほのぼのからギャグまで。 1/3
SW2、特攻が乗りまくったバーサーカー2人のお陰で本編も周回も非常に楽させてもらってます。本当にありがとうございます。ちょっとだけ土斎っぽい小ネタ