初期カイジと天のアカギ生前葬はマジで若者は読んだ方がいい。ただやる事、その行為そのものに価値がある、という価値観は若者には絶対必要。
カイジ久しぶりに読み返してるけどマジで名言しかないんだよな。初期カイジのメッセージ性は本当に凄い。
木村政彦はなぜ力道山を殺さなかったのか?8巻で止まってしまいなかなか時間なくて読めないけど早く読みたい。木村先輩に会いたい。
全アとか盛り上がってた時にツイッターやってればめちゃくちゃ盛り上がれたのに。もっと早くツイッター始めておけば良かった。姫路の前身アルマーニの甘えたマッチョ120%DVする。
生きてると色々重なって何もかも嫌になる時があるんだけどだいたいは時間が解決してくれるんだよな。人生の暗がりに迷い込んだ時に一番良くないのがパニックになって闇雲に動くことで、だいたいはさらに良くない結果になる。冷静な頭で試行錯誤で来てる時はよいけど、疲れ切った頭で暗中模索はやばい。
めちゃくちゃ強いがガラの悪い中年として漫画に登場することが多い大山倍達がめちゃくちゃ爽やかで良い後輩してるのが面白くて出てくるたびにほっこりする