堕天作戦、絶体絶命のピンチにレコベルが生きていることを餌に命乞いや動揺を誘うのではなく、最後まで煽り倒す業火卿ほんといいな。
堕天作戦、一巻に出てきた噛ませ犬のおっさんが主人公のライバルキャラとして組織渡り歩いて大活躍するの好き。
魔人世界の英雄ボルカすら楽勝の強キャラなのに人望がなさすぎて過小評価される業火おじさんほんと好き。 https://t.co/bH0lmgRkE4
切れ者の人間に承認欲求くすぐられ、捨て駒として利用される仲間を冷めた目線で見る業火おじさん好き。命って大切だよね。 https://t.co/rAeo2DPNmf
中間管理職みたいなおっさんが戴天党の切り札に致命傷を与えたのにはちょっと笑った。魔人ってコサイタスを筆頭に仲間の強さを上手くはかって適材適所できていない感じが凄い。腐敗菌で一発逆転するまで人間に使役される立場だったのもわかる。 https://t.co/wKvWIhTviF
堕天作戦、魔人世界で失脚して人間にいいように使われるジュンボも、怯えて言いなりになってばかりだった念術師モーラもその気になれば独りで生きていける強者だったんだよな。ただ業火卿のようなメンタルがなかったため能力に劣る人間にいいように使われて危険にさらされてる。
5巻ラストページ、この引きで4年間放置とか俺なら不死者なみに発狂しそう。みんなで読もう堕天作戦!8巻出るまで宣伝するぞ!!!!https://t.co/zPaHyZSRG9 https://t.co/4YwlyCdbYg
堕天作戦、魔人が寿命わずか30年な上に幼体成熟という子供を作れない個体も結構な割合存在していて、魔力という優位を持ってなお種としてめちゃくちゃ弱いんだよな。特に個として強い幼体成熟が子孫を残せないことが魔人社会の成熟に物凄いマイナスに働いてる。英雄が子にその名誉を引き継げない。
堕天作戦、魔人側の要人がどいつもこいつも政治力や人心掌握術に欠けた微妙な奴らばっかりなんだけど寿命30年と考えるとそれも当然なんだよな。貫禄ある魔人も中身はXでハイスぺ自慢モテ自慢してるアラサーのおっさんなわけだし。魔力を使えるが社会性に乏しい短命種という設定が唯一無二でほんといい
堕天作戦、やたらと熱い4巻のアンダーとピロ(業火おじさん)のバトルとかあれ打ち切りの話が出てたら終わらせられる形に持って行ったりしてたことを知りびっくりしてる。ほんとあそこで終わらなくてよかった。みんなも読もう堕天作戦!kindleアンリミテッドなら全巻無料!https://t.co/2nx0ibCSfO