堕天作戦ここが凄い!
イケメン主人公のライバルにして稀代の炎術師!→オッサン
イケメンテロリストの唯一無二の相棒にして寡黙な最強魔人!→オッサン
不死者をも屠る伝説の虚術師!→アフロ
テロ組織を束ね国家クラスの一大勢力に育てた天才リーダー!→ハゲ
あまりに硬派すぎてホント好き
一巻を読んだ俺
『主人公を覚醒させるためのチュートリアスボス、小物臭酷かったしこの後は猿空間送りになってもうお終いなんだろうな……』 https://t.co/oi3DOcMUnQ
英雄ボルカ、普通の漫画ならシュロとのカップリングとかもありえるんだけど、幼体成熟設定がほんと重過ぎるうえに、プラトニック路線に行こうにもあまりに悲しいナルコとの回想シーンぶち込まれたせいでそれもできず。幸せになって欲しいキャラだけどキツそう。雷公はひたすらに独りで空を駆け続ける。 https://t.co/cKcPHXasxF
『鬼滅でオッサンたちがみんな兄上と岩柱と半天狗の話をしたがる』
めちゃくちゃその通りで笑った。コサイタスやピロの話だけじゃなくてボルカやシュロ、ルビーを推していくぞ! https://t.co/rji2wkCraI
堕天作戦の英雄ボルカ、マジで好きなキャラなんだけど灰になるまで走り続けるしかない業を背負ってるのがホント悲しい。ナルコほど幼体成熟の自分を割り切れてないのがボルカの魅力なんだよね。
英雄ボルカ、最愛の人との記憶を命懸けの戦闘を繰り返すことで少しずつ忘却の彼方に消し去っていく描写が本当に良い。人も魔人も辛い記憶を忘れて諦めることが出来るから苦役に満ちた人生を前向きに生きていけるんだよね。どうしようもないことを受け入れて生きる人の無情さを描いた作品、本当に好き。
なめてんじゃねぇぞ!こら!
知識もつけないで儲けてぇだと?
儲かるわけねぇだろうが! https://t.co/GOJj9pRzxj
ナンパnoteは¥5,000、狂人noteはサブスク¥1,000、ポンデノートは¥250。お買い得だね。 https://t.co/VZ3P1wD5SP