ここらへんのデビュー前の原稿をまとめてKindleインディーズとかでアップしようかなと考えたりもするが改めて読むと直視するのが難しいくらい照れ臭いな。
金剛寺さんに出てくるハーレーはミニカーと資料写真を見ながら描いたが金剛寺さん五巻収録のお話『スロウライダー』は俺の大好きなツーリングを結構リアルに描いたお気に入りのお話なので是非読んで欲しい。
タケヲちゃん物怪録5巻よりユノ•ストリクスの衣装でした。
これ死ねに出たルゥ•ガルゥもタケヲちゃんに出てんね。
55周年お祝い号にこれ死ねでたまたまこんな話してた。
あげるものなくなっちゃうくらい続けていらっしゃるという。
ナマズ像は実物持ってる福地翼先生より写真提供していただきました。
今日のスケッチ『天才スピヴェット』かなり特殊な才能を持った10歳の男の子のロードムービー。スタンドバイミーとか鉄塔武蔵野線みたいに子供だけで旅するハラハラ好きとしてたまらんかったです。ジュネ監督再び好きになりました。
漫画で見る俺のバイク遍歴。
ラブロマの頃はバンディット。
タケヲちゃんの頃はエストレヤ。
これ死ね時にはクロスカブを乗っております。
思えば全部カラーは赤をチョイスしている。