ネット上における匿名の議論で勝つのなんて簡単。
相手の話を聞かずに執拗に自分の意見を押し付けたり、論点をすり替えたり増やしたりしながら相手が退散するまで粘って勝利宣言するだけ。
ネット上における議論とは「我慢比べ」の性格が強く、暇人が圧倒的に有利なのよ。
https://twitter.com/kamijo_haruka/status/960949891059994624 …
この三・一独立運動後に生まれた「不逞鮮人」とは、「大人しく日本人に従っていれば良いのに独立運動なんかしやがって」という差別意識が込められた言葉で、当時も日本人>朝鮮人って価値観が蔓延してたのよ。
そして関東大震災直後の憎悪煽動が朝鮮人虐殺の引き金になった。
https://twitter.com/nomacrac/status/963948832345042944 …
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
働けないなら生活保護を受けろって、この人は水際作戦の存在も知らんのか。
生活保護を申請しようとするとこのように役所の窓口で阻止されるし、生活保護を受給していても途中で打ち切りにあって餓死に追い込まれた人もいる。
雑な理論で貧困層を攻撃してんじゃねえよ。
https://twitter.com/shunchoukatsura/status/965911242844995584 …
自衛官を名乗る男が民進・小西議員に向かって「お前は国民の敵だ!」を連呼。
戦時中の憲兵や特高警察のつもり?
いずれにせよ現職の自衛官なら、文民統制を無視したこの発言は決して許されない。
「お前は国民の敵だ」現職自衛官が民進・小西氏に暴言か:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL4K3PXCL4KUTIL00G.html …
「出来ないじゃ済まされないぞ」
「相手の事を考える必要はない」
と圧力をかけ、本来ならやってはいけない事を自分からやらせるのって、若者に特攻を強制する戦時中の軍高官のやり方そのものだよね。
タックルをした日大の選手本人には憐憫の情を禁じ得ない。
https://twitter.com/harumi19762015/status/998817043846643713?s=21 …
権力を盾に選手に違反行為に及ぶよう圧力をかけるのって、まんま戦時中に特攻を強制した軍高官のやり方じゃん。
タックルを行った日大の選手本人はあまりに不憫だし、辞任してさっさと逃げた内田監督は多くの特攻隊員を死に追いやりながら自分は敵前逃亡した富永恭次にそっくりだな。
森友の決裁文書を改竄、裁量労働制のデータは出鱈目、高プロのニーズ聞き取りはヤラセな上に加藤厚労相が虚偽答弁…。
安倍政権側の出してくる資料が悉く虚偽という異常事態なのに、それで野党が審議拒否したら「サボリ」って非難されるとか理不尽過ぎるでしょ。
https://news.yahoo.co.jp/byline/uenishimitsuko/20180608-00086165/ …
「懇親会は自民党員同士がコミュニケーションを取る良い事だった」
と言う麻生財相は被災地の新聞である愛媛新聞の記事を読んでみろ。
豪雨災害中に与党幹部として対応もせず、呑気に酒を飲んでいた安倍首相らを猛烈に批判しているわ。
「アスファルトへの打ち水は黒くなって熱を吸収するから逆効果だ」って誰か東京五輪の運営に教えてやれよ。
暑さ対策どころか熱中症促進プログラムになってるじゃねーか。
精神論を唱える辻政信に銃を突きつけて、「その必勝の信念でこの弾丸をかわしてくれれば、精神の無限を信じましょう」って言うジパングのこのシーン本当に好き。