!「俗悪メディア」、「種(ギム)をまかずに実(フクシ)を食べる」って公安が言っちゃう時点で、今の社会とか、ネットのやな感じを、まあ、うまく予測していたなと、あとは士郎政宗が後書きしてるように、テクスチャは典型的なサイバーパンクでしかない。押井守版は人間に興味がない。 https://t.co/sFHRXUKjGD
!MFゴースト、誤解を恐れず書くけど、ヒロインの女子高生にあの格好でレースクイーンやらせてると言う設定だけでちょっと見れない。高橋涼介(しげの)の倫理観、大丈夫か。車好きのおじさんが、後世に自分の愚かさを娘たちに伝えようとしている首都高SPLのほうが、圧倒的に好き。
!今日24歳の営業が趣味が
ボクシングだと言うので
あしたのジョー知ってる?
って聞いてみたら、力石は
知ってますよ、死んだんですよね。
と、身も蓋もない回答。
せめて、カルロスリベラぐらい…
!岡本太郎にも、芸術家にも
さらには漫画家すらも
なんのリスペクトも感じられない
岡本太郎偉人漫画
#小学一年生
!両津勘吉は漫画内で戸籍を不正取得していたりして、問題の多い人として描かれてるわけです。あたりまえだが、フィクションだから許される話であって、そのへんの区別はさすがにゾーニングしようやって話ではある。『かつしか広報は少年ジャンプではない』 https://t.co/fUWxM7QPBY
!シャブスキー?
って、シャブスキー? https://t.co/4fh3l4cJ0u
!あー高遠るい先生に
無茶苦茶言われてた、大和田だ。
菅直人ってこれだろ https://t.co/zpAjw1JJrV