ボーナストラック的なオタクカラオケ回。まり姉の限界オタクネタ、精度が高くて笑ってしまう。
[第83話]2.5次元の誘惑 - 橋本悠 | 少年ジャンプ+ https://t.co/unZnxxfyAl
世界の危険地帯での食レポを題材にした『ハイパーハードボイルドグルメリポート』みたいな漫画なんですが、「脳が壊れてるのでどんな人も美少女に見える」とか、そんな設定で来るとは思わなかったw|「鍋に弾丸を受けながら」第1話「マフィアの拷問焼き」 https://t.co/jFZkN08zlT
今回の『邦キチ!映子さん』、『超高速!参勤交代』から始まったコメディ時代劇を語る回なのですが、そういえばそうだな?!>「西村まさ彦はさっきの全ての映画に出ていますよ?」
https://t.co/YuwTFb2tNI
『いじめるヤバイ奴』、最初サイコホラーものだったのに最新話付近で能力バトルものみたいになってたのは知ってましたが、今回の無料開放を機に全話通して読んだら想像以上にブッとんでて爆笑してしまった。「やはりナイフは効かんか」じゃないよ!
https://t.co/nujeiW2lLD
『君のことが大大大大大好きな100人の彼女』、スラップスティック・コメディに便利な彼女が増え過ぎたせいで、もはやハーレムラブコメの皮を被った『ボボボーボ・ボーボボ』みたいになってる。こないだは毛生え薬が原因で地球が滅びかけてた。
https://t.co/hgf7xhV7Sm
ここの流れ、笑ってしまったw|「神サー!」第18話 #神サー! https://t.co/kEFsotAs6l
『戦翼のシグルドリーヴァ 狂撃の英雄』4話はここが好きです。エーベルブルク大尉は任務遂行のためなら偽悪的に振る舞うことを躊躇わない職業軍人ですが、それにしたってここの顔はいい。
https://t.co/6RSbA1tSrh
ちょっと待ってくれ! 『バイオレンス特急』がKindleで全5巻55円で買えるやんけー! あれるで、こりゃ!
バイオレンス特急
https://t.co/Jce7l4TSrU
FGO「ぐだぐだ邪馬台国2020」、卑弥呼と壱与が出てくるので脳裡に蘇る『雷火』の記憶。僧莎訶(スーバーハー)!
https://t.co/GTFbEttPYZ