周りをよく見て聞いてスポンジのように学ぶいい例。茶色のズボンの右ポッケに入っている設定。おめめカチンコチンについて「たいようがでてたらいいんだけどねー、たいようがでてたらねー」って補足してた。お母ちゃんは目薬買っても2日目から使わなくなってすぐ失くすタイプ。
#育児絵日記
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ポージングとその後のなんともいえないふんわりした動きがとぁこすゃんそっくりでした
#育児絵日記
保育園では泣かないけど、夜の寝かし付けでの「求む!お母ちゃん!」力がすごい。サムががんばって寝かしてもちっちゃい声で気付かれる…いや、寝てたやん…この後結局30分以上泣いてたから、戻って一緒に寝た。風邪が移ってないならいいよ…
#育児絵日記
こないだの寝相の話。誰一人として枕を使わない…こどもの寝相は元気いっぱいってほんとですね。寝相も寝言も元気いっぱいのサムはこどもなのかもしれない。そして私は寝た方がいい。
#育児絵日記
こっちがどんなに体調悪くても意に介さず「遊んで!」って来るよね。腕の中に転がり込んできてあんなにかわいく笑われたら頭痛なんて吹っ飛ぶよね(吹っ飛ぶとはいってない)_(ゝLꒊ:)_
#育児絵日記
執拗にカリカリしてきません?他にも鼻とか首の腱とか鎖骨とかとか。細やかな動きができるようになったもんやでぇ…
#育児絵日記
お風呂場の決戦〜ぷにぷに素肌の小悪魔〜
最初はふにゃふにゃボディをおっかなびっくり洗ってたのに、左右に逃げる身体をいなすようになり、遂には前後の動きまで…ほんと成長するの早い…起き上がって来る力強さに毎日感動…あ、でも泡は食べないでください…
#育児絵日記
昨日のサムVSお嬢さん。
脱出成功☆でお嬢さんの勝利!
寝返りがえりこそまだだけど、段々と移動範囲が増えて参りました…すごいぞ!
#育児絵日記
反り返る力がほんと強くなった!足持ち上げて揺らしても、肩甲骨あたりから真っ直ぐのまま持ち上がってくるの。すごく楽しそうに笑う!しかし、乳飲み中に反り返るのはやめて頂きたいね!
#育児絵日記