こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
俺タワー、実は第3次俺タワーなので
初代と第2次をプレイしていないと
イベント会話のよくて半分、ひどいと全部意味がわからない
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ていぼう日誌よかったポイント③
釣具店で右往左往するところ。
全部で2万円弱でほどほどのタックルを揃えるなかで「買う」と決めているにしろ、PEライン(一巻き3000円する)のを躊躇なく選ぶのはすごい。
なにげで一式アジ装備なのもよかった。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ていぼう日誌よかったポイント②
ジジジ‥‥ってドラグ音が書いてあるところ
ライトロッドでちょー楽しい!って遊ぶためにドラグゆるめてるのがよくわかる。
魚の引きに合わせて糸が出るクッション機構なので、キツく締めると楽に釣れるけど引きを楽しむという要素がなくなるのです。
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
ていぼう日誌よかったポイント①
一貫して陽渚と夏美のキャスト音が違うところ
慣れてるひとは投げるときに竿先が高速になって、本当にピャン!とかヒェン!って音がする
こちらのツイートにはセンシティブな表現が含まれている可能性があります。
あと大野先輩がフエルトスパイク履いててさすがだった。これ使ってたことあるけどほんとにすごい。
当然過信は禁物だけど、海藻でヌルヌルの水没スロープとか普通に歩けるからね