#これを見た人は正直な欲望を書け
あいつらに勝ちたい
才能に恵まれなくっても頭が悪くても性格が悪くても
おちこぼれでもはぐれものでも出来損ないでも
才能あふれる頭と性格のいい上り調子でつるんでるできた連中に勝ちたい
#キャラクターの名前を間違えて紹介する
バービーくん。もしくはオービーくんです
「表アイドルは閃光弾、直視すれば傷つく」
「だが裏アイドルは優しい。駄目な自分と地続きの存在であり、時には見下す事だって出来るのだ」
若先生……もう少しこう、手心と言うか
#ちくちく言葉と言うには余りにも尖すぎる
こないだネウロの葛西について駄弁っていたやつにクソリプが来たのですが、これが何か笑いのツボに入ってなんかもう駄目でした
FGOバレンタインイベントでシエル先輩のやつを読み始めたのですが……
初手の「トップスはあり派?なし派?」って同人版おセッセシーンのセルフパロじゃねえか!!!!
そろそろ奏章Ⅳの話をしてもママエアロって事で、小ネタ程度の所から攻めて行きますが、100億QP稼ぐ時の話、「これネウロパロじゃね?」となったのは私以外にもいると思うんだ
でもこの仮説があっている場合、細かすぎて伝わらないパロになってる説が有力です
この作品の良さは既に色んな方が語りまくってるので何ですが、最近だと現場飯のソーセージエッグがシンプルながらも美味しそうだったり(片側に寄った黄身の描写もリアル)、兵站を支えるオーク達の会話なんかも良いぞ