ちなみに今回カタログで取り上げていただいた『行ってみようか台北に』も現在は電書のみの取扱いとなっています→ https://t.co/8TXemVsgwE 7/14みちのくコミティア(おつかれさまでした)で配布したペーパーまんが・全8ページ中5〜8ページ。選挙権のある人は、選挙に行きましょう。 #seiji #参院選2019
どれもそれなり力を入れて描いたし、気に入りも多いけど、今年のペーパーまんが代表作かなと思う「その指のかたちで」を振り返りで。数年後には無神経な描き方だったと思うかも知れないけど。7ページ中、1〜3ページ。
(1/3) #エアコミティア RIMLAND、リアルも含め半年ぶりの参加です。
まずは無料ペーパー(ペーパー?)を喰らえ。
#創作同人電子書籍 まずは無料冊子と試し読みからどうぞ。
https://t.co/vmHVIontiX ←総合
特設サイトもよしなに→ https://t.co/YEpdmqxAVI
今日は楽しみましょう。
この二人(しずかす)も脈があるなら夏〜冬までの間に進展がなかったのは不自然だけど、12ページ中9〜12ページ。(おわり)
とりあえず11/3の #いっせい配信 #創作同人2019年11月 に8月コミティア新刊『あした世界が終わるなら』(舞村そうじ/RIMLAND/60頁・250円+税)を登録しました。地球存亡の危機に女子高生バンドが立ち向かう、百合SF茶番劇です。まずは導入部(1/2)を先行おためしで。 https://t.co/AoWHet4rQy
これは5年前に熊本地震の被災地への寄付の足しにするため描いたまんが(コミティアで売った)。今も九州・四国・中国地方で大雨が報じられ、遠い横浜で心配している次第。
【お知らせ】3/20(金) #創作同人電子書籍 第12回いっせい配信企画、まずは一冊目。昨年11月に #コミティア130 でリリースした短篇集『カーテンコールe.p.』電書版の予約を開始しました。コイン増量中。まずは収録作「1991」のさわりをどうぞ(1/2) https://t.co/digIXzJBrW