一次創作描いてみて、趣味だから飽きて途中で止めてもいいんだけど、キャラクターに愛着持ってしまうとずっと付き合うことになるから描きやすい子で良かった。
あと名前も覚えやすいダジャレネームにしてて良かったと思った
ヘキに忠実に、というか長く描くのに楽なよう、手癖でキャラクター設定を詰めたら半数が眉毛描かないキャラになり半数が異色肌になった創作。でもおかげさまでみっちり4年描いた。
ヨミジくん再掲させてくださいな
・パーツ交換を繰り返して身体を保っているフランケンシュタインの男子
・博士が創造主であり家族
・純粋な性格だけど頭はポンコツ
・自キャラでは顔が良いほう
#まだ見ぬ人外クリエイターを発掘したい
人外しか出てこない創作まんがを4年ツイッター連載していた(いる)
まとめある 一応の完結済み
https://t.co/PIJFNTPCWc
これも節分関連なんですが2月カレンダー絵を描きました。ネップリ配布は終わりましたのでご自由にお持ち下さい。金棒くん一家
デザインは出来ないけど、かわりに?立体物(とりわけヒトと靴)に描くことはワイにできる。専門では無いのに描いてと言われた場合、相談して下さい。