エビスちゃんは巨大な親スライムから分離して活動している「分体」のひとつですが、名前は学校に籍を置くにあたって付けた仮のものです。分体115号と言っているので他に100ほど同じような個体がいる可能性。でも、全ての分体がヒトガタではない。
水生くんは勉強が得意。すごく成績が良いわけじゃないが、まじめに授業を聞いていれば大抵のテストは突破できると考えていて、実際赤点を取る事は無い。試験勉強はあまりしない。
水生くんの種族ってたぶん水辺に生息してて、陸から外敵が来たらワーッと水に逃げて、水中で外敵が来たらワーッと陸に逃げる方式で生き延びてきたのでは…?
金棒くんのバイト先の先輩店員さん(牛の獣人)には名前が無い。悟ったような台詞が多い彼ですが20代後半くらいの歳を想定してます。ケモ系のキャラクター描きたいなと思って作った。
シエリ博士もケモ系のキャラ描きたくて作った。小梅ちゃんはほぼヒト型なので、マズルのある獣人キャラクターも欲しかった……。毛色がピンクですが、ヨミジくんの髪と耳が一部青色なのと関係あるかも。
和風人外創作の御墨はこぜさんからバトン頂きました。ありがとうございます!!
人外がわちゃわちゃ生活する創作や、作家活動・アナログイラストレーターなどやってます。良ければお見知りおきください👋✨
(たくさんバトンを頂いてしまってるので、今回はアンカーで失礼します💦) https://t.co/0387C3IeuQ