2017年第一話はアウェイ・ヴぃっせる神戸戦でした。
正確に言うと開幕戦が第一話なのですが、開幕の広島戦はキャラ紹介の4コマで描いてるので、モーメントで見れます~。
【擬人化】サッカーまるで関係ない千葉組の話です【らくがき漫画】
私が風邪をひいてる時に描いたのですが、うつる心配をしてるのにナシ切るのはおかしいですね…
あぁ~~そうなんですよ~~!胸スポンサーは亀田製菓さんでずっと変わらないんですけど、途中から胸の文字が「亀田製菓」から「ハッピーターン」と商品名になったんです!それが発表された時の私のTLがこちら
鹿島さんのセカンドユニ(ピンク色ユニ)は開幕戦漫画でネタにしましたね。
ピンクをファーストユニにしているセレッソや鳥栖が対戦相手の時は、おそらく三番目のユニを着ているか、いつもの赤いユニを着てるんだと思います。
それと、ユニフォームは基本的に2つあります。ホームの試合で着る「ファースト」と、アウェーの試合で着る「セカンド」です。同じ色のチーム同士が戦う場合、敵味方がごっちゃになっちゃって見分けがつかなくなりますからね。なおセカンドユニを微妙な色にした失敗例がこちらです。
おそらく色違いバージョンは「アウェーユニ」ですね。「セカンド」と呼ぶことの方が多いです。アウェーで着るユニフォームはクラブカラーだとダメなんです。オレンジだと、同じオレンジの大宮や清水とカブっちゃいますから、見分けがつかなくなるんですよ。今年の開幕戦漫画でちらっとネタにしました
「J〇は数字が若い方が強いという序列なのか?」大体あってます。こちら、過去の漫画ですが、参考にどうぞ。新潟が所属する「J1」がこの国のサッカーの頂点です。日産、三菱、日立、パナソニック等の大企業がバックについたクラブを相手に、アルビは亀田製菓さん達の力を借りて戦ってます