キアオラをあげる(5ページ) | レーズン×高さ/2 #pixiv https://t.co/vnJc4xe7rk
このノドをならしてる?的なのって伝わってるんですかね
究極言えばネコをよく知らない人にそれが伝わらなければ、、そこまで高次元意識じゃなくていいか
おすすめ、、いや 自分が好きなだけなのはとりあえず6話
https://t.co/M4HrXp4WxV
一桁巻のワンピースみたいな、変な絵だけどこあれ?この絵かっけえをガンガン出してくる
チー牛のエピソードも神
(つかれたのでレビューを終了する)
written by iroha #SoundCloud
https://t.co/3M0CybuJOb
これがあれです
#漫画の日・治虫忌
「クリエイターの内なる心」 ?
2枚目は翻訳まよわないな
なんかぐうぜん、画像さがしついでにこれいいなと拾った アトムにちょいちょい入る解説?あいさつ的なパートまあ好き
14歳の第六章は異例な形で「第一節」と銘打たれているけど、第二節がない
で、14歳は全体に、不定期的にこうサブタイが入ってて(2枚目)これを全部書き出したことがあるんですけど六章ではかなり長くこのサブタイが出てこない
これが「節」なのではないかと俺は考察している
キー坊もリセット症候群ぽかったけど龍継ぐでは全編通して龍星との関係が貫かれていて
それを思う時じゃああの終わり方よかったじゃねえかという気になる