戻る
ナレーションが傾いてるのは理論付けられるもんならやってみろボケって気持ちがある、もとい 要するに自分で自覚できてない
まあ転んでるからなのかな
岩とか描けないから大変だった
「[83話]群青のマグメル」 #ジャンププラス https://t.co/b2xXULgpjh
年齢の単位が「司」なの良すぎる
「[第11話]魔人探偵脳噛ネウロ」 #ジャンププラス https://t.co/TO8Zv2JC4p
2005年かな(時空が…)
ネットの描き方や取り扱い方がダサくなくていいなと思った記憶
先週の暗号学園の満足度がマダミス部分もクソ高かったわけですがしかしこのオチ
マジファイアパンチよりオシャレで狂うかと思った
カブきまくってるわりにフキダシやフォントに工夫がないのがまた良い
「まじきて」は伝わりにくいの覚悟だろうな たけ挑クリアした時のあれみたいな意味だと思うけど
ABARAについて弐瓶勉は一回へんなもん描くとヌケがよくなると言ってまして、、 https://t.co/h4pkZ53hNP