そもそもほとんど読んだこともないし少女漫画要素なんて滅相もないですとか、このように目もとか言ったかもしれないけど
ここ描きながら思いきり某名作の鼻を意識してる自分がいてあきれた
教習所に通うどんくさ主人公がいくら言っても覚えがわるく鬼教官のあの袋がついに決壊する、、
という場面を表現するために放たれたのがこのギャギグシャーッ
このコマが急に見たくなって探してた
『ブレーキふまずにアクセルふんじゃった』だった
バイト中べしゃり暮らしデスノート説とか考えてたけど関係なくほんとに名作でこれ
52話無料だってよ
なんとなく呪術で気になることが多かった気がするけどなんで白い字にしないで黒字の白フチなのか、、
1枚目(3巻から)は、これはむしろきわめて興味深く 白字と白フチに別の意図があるのか とにかく明らかに使い分けてる
呪言の写植も初期と後期でこう違うので何なのか
前巻もうカラー版あるのか
カラー版て情報増えるぶんワンピースとかの場合疲れが増さないかと思ってたけどこれは答えだな