#うみべのストーブ
短編集。
「このマンガがすごい!2024」オンナ編1位。
読んでみたんだけど、これすっごい良いです。
何気ない日常も自分にとっては決して何気なくなかったり辛かったり、けれどそこに光を見つけて少し前を見て歩いてみようかな、みたいな。(伝われ)
挿し込まれる短歌が素敵。
#ガチで泣いた漫画教えて選手権
名作はいっぱいあるけど、まず思い浮かんだのはこれ。
#四月は君の嘘
脱毛行ってきました。
今回、レーザー出力を最強でやってみたらもうねえ、ものすごく痛い!😭
いわば魔法力を一点に集中したギラを連続でくらうようなもの😭
誰か……ホイミを……😭😭😭
#ダイの大冒険
少し古い本だけど「吹奏楽部あるある」が面白くて。
これも #響けユーフォニアム に出会えたおかげ。
アニメでもよく出てきたエピソードがたくさん。
「『1人ずつ吹いて』という死刑宣告」
……滝先生、死刑宣告しまくりだったんだなww
ええ………
吹奏楽部あるあるってゆー本が面白くて読んでるんだけど。
#響けユーフォニアム 円盤特典にある、楽器と一緒にお風呂🛁入るの、誇張表現と思ってたんだけど、意外に割りとマジ……?
時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん
春アニメが決定してますが、コミックに手を出してしまった💦
とりま2巻まで。
めっちゃ好き。
ツンデレ好きなのでアーリャさん推しなのは当然。
だけど、陰ながら意外なハイスペックでうまくやる久世氏がいい!
こーゆー人になりたい!
#ロシデレ https://t.co/bDfzLzZvXZ
ノリタケイオンのTSUTAYAに来たら、普通に #フリーレン の原画がさりげなく展示してあって驚愕してるところ。
#煙と蜜 1〜2巻
前から気になってたので読んでみたら。
これすっっっごい良い!!🥺
時は大正。
世界観の描写がとても良いです。
しかも舞台は名古屋なので聞き慣れた地名が沢山。
18歳差の許婚の2人の恋模様、純愛。
線に癖がありますが、これがまた良い空気出してんだよねえ……
#死神坊ちゃんと黒メイド
一気読み中。10巻まで読みました。
アニメもいいけど、原作もすっごくいい!
イノウエ先生の画力に脱帽。
アメリアと団長のエピソード「人魚姫」が好き。
#死神坊ちゃんと黒メイド
しまった……アニメを見終わるまでは原作は見ないでおこうと思ったのに、線の美しさに惹かれてつい読んでしまった。
とりま5巻まで。
予想通りめっちゃ面白い!
イノウエ先生のキャラへの愛情が伝わってきます。
予想はしてましたけど、イノウエ先生女性なんですね。