「編集王」、さすがに面白かった(当たり前)。明治編よりもマンボ編の方がジーンときたというか。ところで宮澤賢治の引用シーンって何編だったかしら?
改めてじっくり読んでるんだけど、西村しのぶさんの絵ってどーしてこんなにキラキラしてて素敵なのかしら…
読み終わったよ。まあ、今更感想を言うような作品じゃないけど、この文庫版は加筆シーンが多くてオリジナルが欲しくなる。あとミーコのこのシーンは小5くらい?のガキにとってはヰタ・セクスアリスだったなあ(当たり前だけどリアルタイムでは読んでません)
@redrumredrumred 以上なんですけど、学生時代編よりヨーロッパ編が大好きなんだなあ、と我ごとながらつくづくと。あとのだめって貧乳設定と思ってる方が多いという統計もありますが、それは間違いですね。つーかそんな統計ねえよ
@redrumredrumred いや、アレで終わっても問題なかったけど、こうやってきっちり描いてくれるとやっぱり安心するって言うか。
@redrumredrumred 個人的に作品中最高のシーンだと思うのですが。これはアニメでも極めてうまく再現されてましたね。
@redrumredrumred のだめが悪魔に魂を売る、そして売った後のシーン。すごいシンプルな線で描かれてるなあ、と思った。