(定期)これをツイートするなら町田さわ子のこのセリフもツイートしないとダメだと思うのよ。>RT
そしてF-16とかパトレイバーの世界かよ!と騒ぐ人たちもちょっと待ってほしい。もしかすると源文先生の「レイド・オン・トーキョー」を読んでちょっと勘違いしただけという可能性も否定はできまい。
@redrumredrumred ボロボロボレロのマルレを立ち直したよ!みんな頑張ったんだ!
「さくらの唄」って打ち切りが決まったから、安達哲さんが慌てて納めた結果のこのエンドだったと聞いたことがある。けど、この作品、ハッピーエンドじゃなかったらボキのトラウマ漫画リストに入るところだったな。
のだめタイム終了。大好きなマルレオケのお話と、モーツァルト大好きオヤジの家でののだめのピアノリサイタルシーンが見れて楽しかった。でもシーズン2って尺数の関係か、ちといいシーンが出てこなかったりするんだよね。マルレの金管隊の「もうずっと怖いですから!」のこのシーンとか。
夜遅くまで「GTO」を読んでました。途中で止まらなくなり一気読みです。お話としてはもちろん、絵がきれいで芸もギャグも細かいんですよね。モザイク…この後はモズキラーじゃないと解けない画像ばっかになるんですよね。その後はモザイクソフトが要らない画像が主流になります。