KADOKAWA「たつき監督があれだけのファンからの支持を得られたのは、それだけの情熱とこだわりを持って仕事をした、仕事が作品に表れたからだろう。けものフレンズの成功は、たつき監督の作品に対する愛があったからだろう」
「ニワカ知識で語るな!指摘されて逆ギレするな!金を落とせ!一過性の人気に流されて来るな!」と、「楽しみ方の是非」を叫んでニワカを認めない古参より、私はこういう古参でいたいと思いました(こなみ)
「「私はかめのちゃんになりたかった」と言ってくれるんです。それがとてもうれしい。ちゃんと受け取って貰えてよかったなって」
その「かめのちゃんという女性の在り方」こそ、また別のジェンダーバイアスに他ならないでしょう。「良いジェンダーバイアス」「許容範囲のジェンダーバイアス」でしょう