描き納め原稿でした!夫婦本で良基の奥さん4人を取り上げました。文字入れまで終わったので、来年無事出せれば良いなと思います…!
2015年に発行した学者合同本『学者本 其ノ壱』の南北朝室町編のみpixivに再録しました!
源氏物語学者の四辻善成とちょこっと一条兼良の紹介本です。著作の『河海抄』『珊瑚秘抄』『花鳥余情』等を紹介しています。
https://t.co/ilTPDPMG2z
新刊『夕さりうつし 準備号』(P20くらいの予定)
二条良基・師良が南朝の賀名生に参る太平記エピソードと、師良発狂前日譚です。次回出す発狂メインの本の冒頭にあたる準備号です。
サンプルのページは最後だけ飛んでます。
#南へ北へ2023
君とみちゆくその先に | くたに #pixiv https://t.co/o6PBLAO93E
2017年に発行したコピー本を再録しました!
師良夫妻のほのぼの日常と発狂編の二本立てです。
良基と息子達もちょこっと出てきます。
最推し夫婦なのでよろしくお願いします!
2018年に発行したコピー本『雪まろばしの日に』を再録しました。
南北朝時代の源氏学者、二条良基と四辻善成の出会いと臣籍降下についてのお話です。
(1/6)
数年前に発行した九怨の二次創作本をpixivにweb再録しました!
『手鞠唄』蘆屋姉妹のお話です。
https://t.co/TVaNt2EBSd
南北朝人物ファイルを【四辻善成(北朝公家)】で作成しました!
スペースと通販でお配りいたします。
ネットプリントも登録しましたので、画像の番号にて印刷できます。セブンは表と裏の印刷がずれたので、ローソン・ファミマの方が良いかと。
#南北朝プチオンリー婆娑羅2022
#南北朝婆娑羅名鑑
2020年発行の『若紫に咲きそめて―二条良基息子世代紹介本―』 をweb再録しました
良基息子世代の紹介漫画まとめです
(1/10)
例の。
良基「よくお考えください。三種の神器がないと即位できないなんて誰が決めましたか?それに神器はここにある」
弥仁「?」
良基「俺が神器だ!!!」
弥仁「」
2014年に発行したコピー本『いろどり六花』をpixivに再録しました。
『源氏物語』匂宮と六の君夫妻本です。夕霧や明石中宮周辺も出てきます。
https://t.co/TZx5B6w9ll