ヒュンマ漫画
「最終回のその後で」③
マムたん曰く、ヒュンのお膝というか太腿の上は、筋肉でガッチガチだったそうです。
ヒュンマ漫画「大丈夫、大丈夫」2/2E
長兄が全然大丈夫じゃなくなりました。
シリアスで終わりたい方は、どうかこの2ページは無視してやって下さいまし。
続きラクガキ。ほんのりヒュンマ。輪ゴムで髪しばると、取る時に絡んでブチブチってなりません?
ア「あああ折角の綺麗な銀髪に枝毛が!よくもカール1のファッショニスタと呼ばれる私の前でそんな暴挙を!」
ヒュ「毛先くらい切れば済む事です」
ア「ちょ…その槍で何するつもりですか⁉︎やめて!」
ヒュンマラクガキ。めっちゃ勇気出す長兄、多分こんな感じ。人生初のレディース用品の買い物に、買う前からすでに負けそうになってます。あまりに必死なその姿に、後ろでアポロとラーハルトがめっちゃ応援してます。
「どろどろ桂幾の翌朝の桂を」というリク頂いたので、描いてみました。
目覚めた幾松殿はまず困惑。どんな感情よりとにかく困惑。大岩の如く土下座から微動だにしない野郎にひたすら困惑です。
アルシェリ漫画「届け 届け」⑤
2人の特別な想い出というと、このシーンが真っ先に頭に浮かびました。
ちなみにブレ兄ちゃんは、旦那が戻って来たほぼ同時期に発見され、現在妖精と同じ病院に入院しているという設定でござんす。旦那と並び、病院内で密かに「不死鳥一●」というあだ名が付いてます。
#YOI
ヴィク勇「釘バットで最終奥義」
せっかくのスケートの季節なので、過去作品を再up。釘バットの他に、モップという選択肢もあります。