1枚目、昭和10年くらいまでの一般的な決裁用紙。2枚目、昭和11年後半くらいから見る決裁用紙。この中間のものもある。3枚目、よく見る古めのフォーマット(真ん中の横線は違うパターンも)。4枚目、ちょっと新しいフォーマット。(左下の文字は違うパターンもある)フリー素材でお使いください
マンガ図書館Z様にて作家応援キャンペーンが始まりました。色々出させていただいてます。少し高いコースになりますが、これまでの作品中の好きなキャラを描いてお送りするセットも3人分ほどありますので、この機会に是非!
https://www.mangaz.com/campaign/c201706/sakakibara …
4/12発売のまんがタイムジャンボ、ペンタブと戦車・18話は、武田大尉の快気祝いの飲み会で、うみねこ先輩が突然意識高い系に。その真意は?どうぞごらんください。
#4月なのでフォロワーさんに自己紹介しようぜ
主に真面目なのかふざけてるのかわからない漫画を描いています。今は擬人化絵師がコミケ帰りに戦時のノモンハンにタイムスリップした漫画を、まんがタイムジャンボで連載中です。
『RECYCLE』はモンスターキネマトグラフの後日譚を含む商業漫画の読み切り再録です。猫の被り物かぶった総理とか、隣の部署がやたら遠い会社とか、特殊能力を持っちゃった新聞記者の話などです。どうぞご覧ください! #マンガ図書館Z https://www.mangaz.com/book/detail/137621 …
マンガ図書館Z様にて『異形島』配信開始です。フィリピンのとある孤島に派遣された寄せ集めの捜索部隊。彼らがそこで目にしたものは…?個人的には今村曹長が捕獲しても全然やった!って顔しないところが見どころです!(そこか) #マンガ図書館Z https://www.mangaz.com/book/detail/137631 …
今月のまんがタイムジャンボ「ペンタブと戦車」15話、武田大尉が生き延びたことで、自分の存在が危うくなった拓也のとった行動は…?
今号は巻中カラーいただいております、どうぞご覧くださいm(_ _)m
新潮の手塚治虫のTF絵が話題の今なら言える、「TFはエロいんです」と!(別に話題じゃなくてもたまに言ってる気がする)
今月のまんがタイムジャンボ「ペンタブと戦車」11話、自分の運命を知った武田大尉の前に現れたのは…?今回、吉川和篤先生に見せて頂いた写真をもとに仮設アンテナがついたのでノモンハンマニアはご覧ください。次回はやっと対ソ連戦!お楽しみに!