1995年から現在にタイムスリップしてきたゲームディレクターの話を描いてます〜。
https://t.co/NuBwdnbJuA
↑試し読みもあるよ!
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
ロボットに乗る天然女子と、娘大好きなお父さんと、古のネットミームを使いこなすインターネット老人会たちが協力して街を守る話(0/8)
#漫画が読めるハッシュタグ
1枚目、昭和10年くらいまでの一般的な決裁用紙。2枚目、昭和11年後半くらいから見る決裁用紙。この中間のものもある。3枚目、よく見る古めのフォーマット(真ん中の横線は違うパターンも)。4枚目、ちょっと新しいフォーマット。(左下の文字は違うパターンもある)フリー素材でお使いください
今月のまんがタイムジャンボ「ペンタブと戦車」11話、自分の運命を知った武田大尉の前に現れたのは…?今回、吉川和篤先生に見せて頂いた写真をもとに仮設アンテナがついたのでノモンハンマニアはご覧ください。次回はやっと対ソ連戦!お楽しみに!
1995年から現在にタイムスリップしてきた伝説のゲームディレクターがスマホゲーム制作に投入されるお話
『リスタート!~34歳ゲームディレクターのつよくてニューゲーム~』
本日単行本発売です!
https://t.co/PcgRj8sDsi
↑第1話試し読みはこちら(ブラウザでそのまま読めます)
「陸自さんが本気で合コン〜〜〜」個人的にはこういうノリで描くの好きなんで、また描きたい。明日スタジオゴンドワナ(@aruma_kanjiro)さんで頒布の「ミリタリーグラフィックス」のゲストで描いたものは、こちらのキャラになりますので、コミケ行かれる方は是非〜!
まんがタイムジャンボ8月号、ペンタブと戦車、21話。何やら決意を固めたうみねこ先輩と、まだまだ未来に帰りたいと言っている拓也。戦闘までのわずかな時間、二人が描いたものは…?どうぞご覧ください。
ゲームの声優さんの話題。飼ってるペットの声を使っているのとかも広義の社内声優ではないかなと思ったり。
あと今は仮声とか入れたりしないのかな?(会社にもよると思うけど……) https://t.co/wdreJEhYRn
『かゆうま』8話更新。今回は因習村の世界線!?
父と父(?)の物語です。
前編(無料)/https://t.co/yjYvvZZjCV
後編/https://t.co/i2aTKqgMlJ
そして次回より新展開突入!