1コマずつ、1ページずつ完成させていくスタイル。
下書ききちんとするとこんなに楽なんだな、と言ったらサクヤさんに「今気づいたの!?」と返されました。はい、今です(笑)
下書き書き込みすぎるとペン入れでそれを越えられなかったんです今まで……
【完売既刊パラサイトキスより】
こういう、SEED本編の世界設定かパロディされてる話を書くのも好き。とうらぶパロもそうだな?
そして小説と漫画の二段構えの話は書きやすいよね…
そしてオメガバース +闇落ちランは最高に性癖にささるんだわ、、、
アスランのツヤベタ処理をまだ迷ってるから本気のスピードでペン入れが進まぬ…
YouTubeで見た、つむじから髪の毛描いて、房の落ち影をペンで入れるやつをやってみている…
アナログ練習の時はうまくいくんだけどなぁ
昨日の進捗。
2時半まで描いて2p仕上げ。
下書きする時間がなかったので、ラフ→下書きしながら仕上げ、ってやってるせいだろうけど、このレベルの状態のページめっちゃあるんだが…?
背景を裏表紙と繋げて、紙吹雪散らした!背景にサイリウム繋げればいい感じになるかな。
そしてコラボ、そういやタブロイド紙もあったなと無理矢理詰め込みました。
もう他のは無理……入らねえ……
まだあったっけ……?
アスランの右腕描き忘れてる〜
カガリの金髪線、有料素材のブラシを使い始めたんだけどこれが本当に楽。
これ、今時は使わないのが主流だと思うんだけど、ないとアスランの顔面偏差値にカガリが負けてしまうんだよね
IMPACT10周年の時の新刊なんだな……
コミスタで描いててEXじゃなかったから線画自分で引いてたっけな、、あとは画像のままとか。懐かしい、、、
コマ割り、断ち切りを多く使いがちだけど、絵を切る勇気も大事
枠線による意識の流れを考えながらやる
(これはノドが左)
詰めすぎてるなと思ったらコマ枠同士の合間とかも見てみる