葵(画像のモデルの子)は控えめっぽいキャラに見えるけど先生の保護者だからね!!!!(謎の主張) http://lk.rossa.cc/
最近のネームと仕上げ比較もおいときますね (更新中の倶利伽羅屋の猫4話より http://lk.rossa.cc/ )
@kurisaka_konabe 配置だけのあたりから起こして簡単に書ける絵柄デザインを作って、それを手癖にするのがいいと思います。自分だとこんな感じ…(この絵柄だと1コマ10分くらいなのでワンドロできる感じです)
呪われ魔法使いと鈍ら騎士 第二章 倶利伽羅屋の猫 4話 / 神吉 - ニコニコ静画 (マンガ) http://nico.ms/mg141329 先ほどアップしたの少年漫画毎時ランキング5位!読んじゃって読んじゃって~~
そういえばうちのファンタジー漫画にも通訳シーンとか言語ネタある(やりすぎると冗長になるのであんまり生かせてない)キャラクターの発声の癖とか考えるのたのしいよね http://lk.rossa.cc/
細かい事やってると沢山になっちゃうので、詳しいことは明日お話しするとして、今回はたびたび書いてる目閉じの作り方をまとめてみました。クリッピングうまく使えばこれでも瞳の移動はできるっぽいです。 #Live2D
ちなみに2章はトト君が出てくるお話だよ ※1枚目のページの後半差し替えたのでちょっとほんとは会話が違う