わー!大昔に「柳生忍法帖」読んだ時の感想文見つけたー😊
せやせや、銀四郎!
顔に縦一文字に傷があるサイコパスなんですが、忠実に再現されてて嬉し泣きました🤦♂️
【しばらく柳生、柳生と言いそうな気がします】
大昔に描いた手ブロの感想文。
「飛衛と云ふもの」という、柳生十兵衛が書いた剣法の秘伝書?が残っているのですが、その但し書きの内容を絵にしたものです。
父が鬼畜で萌え散らしたので描いた思い出😌
【GINZAでお茶するひじかど】
じっじは門倉さんが何を言ってもやっても100%のフォローをしてくれるよね。
という意見で友だちと合意したので描きました。
【店に入る前に、門倉さんは他にもあれこれじっじに買い与えられている妄想上のひじかどです】
[R-18] かどくら耐久チャレンジ!【検索除けR18】 https://t.co/y4a5bkxF7Z
>ひじかど。300ファボ貰ってて嬉しくなったので、再放送。
【門倉部長のおしごと参観日】
次の日、社内で
「門倉部長が長髪美人を同伴して夜の街に消えていったってよ」
と噂されますが「えーマジかよ!ま、どうでもいいわ☺️」となることでしょう😌
※ただただ甘いだけでオチも何もないのです。
【ひじかど】
そう言えば夏インテに出した本の設定がベースなので、キャラ設定を転載します。
(知らない人には何のこっちゃでしたね🤦♂️💦)
【節分のたぬ倉】
節分に間に合いましたー!😆
すぐチャンバラごっこをしたがる歳頃です😌
【たぬ倉】
むだに続きました。
初々しさか、成熟感か…どっちにしろ一番。
【たぬ倉】
イベント後、何か描かねば!
と言う気持ちが起きたので、とりあえず何かコマを割ったものを描きました。
【進捗 あと裏表紙とキャプション】
これは設定らしき人物紹介。
キラウシの服の模様は誰か解説して欲しいです。(諦めた)