✕ コラボガシャ
◯ コンプガシャ
うしおを他の悪魔で代用できないこともないですが、やはり「うしおととら」ですからねぇ。
以前のように☆4イベキャラ配布があれば、雰囲気は味わえたのだけど。
うしおを引くにも6万天井はなかなか厳しい。
からサーで色々思い出していたけど、ここ好き。
「足掻く人間は醜い」というアルレッキーノに対して、鳴海が放った台詞を、当のアルが「見苦しい」と言われた際、同じ台詞を言う場面。心の成長に関して、人間も人形も区別はなく。様々な交流を通して、変わっていく心の尊さを、全編通して感じます。
キュリオス特性+5にしたので、ガルダの運動性検証だ!と歩き出した我が班は、にわかには信じがたい光景を見た。そう、真ゲッター2である。特性+3かつ、アビチなしにもかかわらず、オーブ数では同格のガルダを軽々越える性能に震えるしかなかったのである。
なんぞこれ😇
ウマは、最初こそ古今東西の競走馬が集うのに慣れなかったけど、プレイしてるとそうでもなくなるなぁ。人は慣れていくのね…自分でも分かる。
ルドルフとテイオーなんて、まさにこんな関係だと思ってたけどw
マキバオーは、ウマ娘で競馬を知った人にこそ読んで欲しい漫画。実在の馬を話題にしているので豆知識を得られるのもありますが、漫画でしか出来ない、限界を超えた競馬が、兎に角熱い。馬が喋るのも、ウマ娘勢力には違和感ないだろうしw
主人公が最強じゃなく、冷や水かける馬の存在が本当に競馬です。
ランスロットグレイル、ガッツリ育てたかったんですが、物語がR2後半まで来ているので、そろそろハイグレイルだと考えると二の足を踏みますね。
しかも絶対武器が多い奴。
てか、オルドリン仲間にいますが、仲間にはなってないんだよなぁ…。シャアもですが…まぁアキトも最初そんなんだったけど…。 https://t.co/zEmFnWq3F0