『#唱歌蛍の光と帝国日本』
#大日方純夫 著 #吉川弘文館 #税別 1800円
「#蛍の光」の三番・四番を知っていますか?
「帝国」の版図とともに膨張する幻の歌詞が語る「国民国家」日本の軌跡。
日本人と東アジアの植民地支配に与えた影響を解き明かす。
#歴史文化ライブラリー
『#歴史の中の多様な性』
#三橋順子 著 #岩波書店 #税別 3100円
LGBTの権利をめぐる議論が日々巻き起こっている。
しかし西洋化以前、すでに日本とアジアは豊かな性別越境文化を築いていた。
抑圧の中で文化をつないだ性的マイノリティの姿を描き出し、現代の「性の多様化」に一石を投じる。
『#さようならがくるまえに』
#川畑智 著 #光文社 #税別 1500円
必ずやってくるお別れのときに、笑っていられるように。
介護をする前、される前に知っておきたい認知症の世界。
『マンガでわかる!#認知症の人が見ている世界』著者最新刊。
感涙必至のあたたかな実話エッセイ!
『#さようならがくるまえに』
#川畑智 著 #光文社 #税別 1500円
必ずやってくるお別れのときに、笑っていられるように。
介護をする前、される前に知っておきたい認知症の世界。
『マンガでわかる!#認知症の人が見ている世界』著者最新刊。
感涙必至のあたたかな実話エッセイ!
『#読んで旅する海外文学』
#重松理恵 著 #金原瑞人 監修 #大月書店 #税別 2000円
海外旅行好きであり大学生協職員として多数の本に触れてきた著者の、10年以上にわたる旅行記と訪れた国にまつわる本を紹介するブックガイド。
文芸、エッセイ、レシピ本など、70タイトル以上を掲載。