#宇宙兄弟41巻
月面基地歓迎パーティの風景
・飾り付けは風船や紙などの軽量な資材ばかりで、輸送費用は最低限ですみそうだ!
・ミラーボールかと思ったら、ムッタ考案の太陽光導入部でニヤリ🪩
#SEEDFREEDOM感想
欲しいところに欲しい展開があり、過去に不遇な目にあったキャラクターに救済措置と活躍の場が与えられる。
頭脳派キャラはより知的、かつ、最強格で活躍する。
そんなリブート作品(本編の続編)である(*´꒳`*)
ん?……これ、
#キン肉マン の #完璧超人始祖編 と同じでは!?
>「逆転の発想」とリーダーシップで日本のロケット開発を先導し、小惑星イトカワの名前の由来になったのが糸川英夫です。戦前は戦闘機「隼」を開発。戦後、飛行機開発が禁止されると、脳波の研究からロケットへ。
>逆境こそ人間を飛躍させる!
#宇宙開発と島本和彦の親和性の高さ
ギュッ…!
宇宙クラスタじゃなかったかもしれん。(その2)
ただのK2オタクかもな。
でししっ🤭
#自分のIDをグクって出てきた写真を載せろ
#K2 - 真船一雄 / 第458話 バディ その2 | コミックDAYS https://t.co/bpZeeYxY1s
「ついでに〇〇もいただいていくぞ」
でゲラゲラ笑った訳ですよ。
#GQuuuuuuX感想戦