垂井駅前の半兵衛さんの銅像、除幕式を見に行って描いたよく分からんマンガ
松寿丸を演じた耀人くんが除幕式に参加していてとても可愛かったです
(今はもう身長172cmもある17歳だと…)
当時描いてた軍師官兵衛で地味に好きなシーン(餅を淡々と焼く谷原半兵衛さんが好きすぎて)
官兵衛の美術さんはセットに色々と仕込んでいるのが伺えるのですが、半兵衛さんの餅エピソードをここに持ってきたんですね
ノベライズによるとこの時期ちょうどお正月なんだそうです
#軍師官兵衛
限界集落株式会社
少ない話数の中で、若手からベテランまでみんな魅力あるキャラクターが揃っていて見ごたえありました!
あと、谷原さん演じる多岐川がとても魅力的でした✨
#NHKスクエアさん円盤化求む
円盤化されてないのがもったいないドラマでした
ここのシーンとラストの剣で龍馬を制する場面でまるで雷に打たれたみたいに動けなくなったんです
その後ちょうど大阪や長崎でトークショーがあってさらにダメ押し
大阪の後、あのオーラにあてられて友達と梅田周辺をゾンビのように徹夜でフラつき語り倒してました…
演技をしてる谷原さんが大大大大大好きなのでいま気持ちがめっちゃ迷走してます
気持ちを落ち着けるために原点に帰って明確に落ちた!って瞬間を観直しました
忘れもしない2010年8月1日第31回「西郷はまだか」の桂さんです
この放送が終わった瞬間世界がガラリと変わりました
この直垂を初めて見た時は度肝を抜かれましたが、三淵おにいさんがどこにいるかすぐに分かって大変助かりました😆
品のある華やかさを着こなしていた兄上が坂本城預かりとなった時の儚い青の衣装には心を揺さぶられました…
#推し麒麟衣装