作中アイドルはドラマ制作側にみんなカッコいい名前をつけてもらっているんだけど、サナティと白岩君だけ原作まま(私命名)なので、白岩君はともかくサナティはアイドルらしからぬ激渋な名前になってしまっている、カワイイ愛称がついてよかったねサナティ #ひとりでしにたい
ドラマのエンディングで永遠に鳴海の後を追いかけていたナスダですが、偶然最新回で追うのをやめました。あれから通算60話分追っていたことになりますね、長いぜ ひとりでしにたい - カレー沢薫/ 第133話 お助けアイテムとお邪魔虫 |#コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/CpmXRkesCK ]
そういえばこれ、私から見れば上手いから全く判断がつかないんだけど、那須田の字が汚い設定を踏襲してわざと荒く書いたりしてるのかな #ひとりでしにたい
DMの「あんたはまだ選べるんじゃない?」と伯母さんの遺品十字架装備はドラマ版屈指の神改変だと思いました。ちなみに原作ではコーデテク指南がもう少し詳しいです。#ひとりでしにたい
ドラマ版では言い争う土嚢(人間)の後ろをさりげなく横切るという神演技を見せてくれた魯山人ですが、原作では話し合いにも割と参加しています #ひとりでしにたい
本編はお休みですが、ドラマでも炸裂した那須田のゴミみたいなコミュニケーションの理由については最新話で再び本人が親切に説明しているのでドラマの捕捉にもどうぞ ひとりでしにたい - カレー沢薫/ドネリー美咲 / 第131話 #コミックDAYSで読む↓
[ https://t.co/d3yMsekMfw ]
ケンちゃんの「お前」呼びは私もよろしくないと思って実は再登場してからはやめている、そのせいで後ろにいる人に変な絡まれ方をすることになった #ひとりでしにたい
ドラマの那須田はジョジョを知っているからここはカットせざるを得ない 登場人物がジョジョを知っているか否かの原作改変って斬新ですね #ひとりでしにたい
ご視聴ありがとうございました。ヒツジ鳴海がメッチャ可愛かったけど、原作では名状しがたい不気味な生物でした。残り1話寂しいけれど、やりぬきましょう #ひとりでしにたい
今夜はドラマひとりでしにたい5話放送です。那須田の鳴海への気持ちは原作ではもう少し深く考えられていますが、どっちにしてもこの流れでこうなるのはかわいそうですね。(単行本では4あたり)https://t.co/RzV9dEW8gJ