声月当日は本はございませんがグッズ色々持っていきますので、絵柄や雰囲気がお気に召したらぜひスペースも覗いてみてくださいませ(*^-^*)
http://seiga.nicovideo.jp/seiga/im5303963
続きました。
最後に☆マーク付けて表記したい感じ。
(って打って誤字に気付いたが気にせず投稿するスタイル)
こんな扱いだけど(むしろこんな扱いだからこそ)わたくし弟くん贔屓です。
3年前に描いてフォロワー限定公開してた鉛筆書き漫画が出てきたのでペタペタしとく。
ここんとこの情勢のせいで、この先「同人イベントに初めて参加します!」って人が増えて「暗黙の了解」が通用しないことも多そうな気がしたので、自戒も込めて。
これまでBOOTH のみでの取り扱いだった「乙女の学舎」を、とらのあなでも委託しました。通販予約開始してます。
冬コミ新刊のお買い物の際にご一緒にいかがでしょうか?
https://t.co/iocV4hMCKR
#ちぇびっと に持参する準新刊「ちびゆかりんといっしょ3」にはIA,ONE,音街ウナ, v flowerとちびゆかりんの漫画を収録しております。
マキさんや琴葉姉妹の出る本もあるので #EofV ご参加の皆様、推しのオンリーのついでに良かったら覗いてくださいませ。
お品書きはこちら https://t.co/yWfANKWJ5j
10/5(土)#EofV にて D15,16 ハッピーエンド主義様で頒布される「失恋合同I loved you.」に、寄稿した漫画のサンプルです。これまで描いた漫画の中で一番の演出ができたと思うので是非お手に取ってください。
総勢27名、p294のボリュームたっぷりな本だそうです。
詳細はhttps://t.co/2XgGg2IuX2
スマホのストレージが一杯になったので画像整理してたら1年前に描いた小学校組漫画が出てきたんだけど、これ描いたときの自分が何考えたてたのかさっぱりわからない…。