「ベラルーシボンバ(ルカシェンコのソーシャルディスタンス)」更新しました。
本編はこちらから
↓
https://t.co/tlwLGblbi2
「スレブレニツァの虐殺」とは、92年から始まったユーゴスラビア紛争時のボスニアヘルツェゴビナで起きた民族浄化。私の漫画の「セルビアボンバ篇」https://t.co/aHirZ6T7Uc
でも描かれているが、
浦沢先生の「マスターキートンReマスター」の「栄光の八人」にも詳しく描かれているのでお薦め
「ロシアンボンバ」今日も更新しました。「オリガルヒ崩壊の始まり」http://poodays.com/?p=2408 ようやく、ここからプーチン大統領の正体に切り込んでいけます。
「ロシアンボンバ」今日も更新しました。「底抜けふんだりけったり」http://poodays.com/?p=2439
当時2000年、パカパカ式のガラケーが主流でPHS はさすがに衰退してきた時代、だったかな?ロシアの大金持ちもパカパカ式だったかは不明。テレビはまだブラウン管なはず?
「ロシアンボンバ」今日も更新しました。「チェチェンの狂気」https://t.co/pueja64fIH
本当は、蜂の巣にしようかと思いましたが、このくらいに抑えときました。
「ロシアンボンバ」今日も更新しました。(昨日のアップは諸事情で間に合いませんでした。)「国際テロネットワーク」 https://t.co/QCLy8RKAKn
帝政ロシアンボンバ ピョートル大帝冒険編更新しました。
「ロシアからの手紙」
本編はこちらから↓
https://t.co/ztRh9PQuYE
サアカシビリって・・
本当に凄いよね・・どうしたらこんな図太く生きられるんだろう・・
https://t.co/FxToj8Jy5l
【宣伝】私、プーチン大統領を主人公にした「ロシアンボンバ」という漫画を毎日アップしています。良かったら読んでってくださいね
↓
https://t.co/4mjcFBWrsU
「ロシアンボンバ」今日も更新しました。「アルカイダからの声」https://t.co/G4pX9LN0rM