【閲覧注意!】アバブ、死ネタ、崩壊、流血 その①
アバブで任務→捕まっちゃう→ブチャに究極の選択を迫られる的なマンガ。
以前に描いたサロメパロの続き。(前後?)
改めて自分の業の深さを思い知りました。
マンガは難しいな…
私の人生で初めてのアバッキオとの出会いは、これです。
槇村さとるの、「クレヨンの王様」
めっちゃ好き!
【ネタバレ注意】
9.ヴェネチアでのあのときから、ルノに出会う前に記憶有でループしてしまうブチャ。
今回は女性の体、しかもアバの子が人知れず胎内に居た。
しかし運命は寸分違わず訪れる。
ボスと対峙した瞬間、来るはずのない温かい未来が脳裏を過る。
それでも「俺」は、トリッシュを、守る
11.「HOME」
気がつけばアバの部屋に来ていたブチャ。
その傷がただの喧嘩では無いことを気取られてしまい、言い合いに。
「こうしなきゃやっていけねぇ。大した事じゃねぇ」と俯くブチャに、アバッキオはため息をつき、茶を入れる。
「大したことじゃねぇ、って風には見えねぇけどな」
15.「先輩のドッキリ☆潜入捜査」
・ガチムチ
・長髪
・オラオラ
・黒が似合う
・化粧が似合う
「…それ、ほぼオレじゃねぇか。」
「ああ…ほぼお前だな」
特殊性癖を持つターゲットに近づくために、アバッキオが一肌脱ぎます!
ドタバタしちゃうけど結局アバブdeボンデージで最後はエロです。
23.「アラベスク」(山岸凉子)の一節。
天性の才能を持つ歳下のダンサーに敗れて諦めかけた主人公が、逃げ出した先で人と出会い、技術でなく自分自身の表現を追い求めることに気づいたシーン。
私も周りの上手さと自分の技術の無さに途方に暮れる時が定期的に来るけど、その度にこれ思い出す😭✨
【学パロアバブ】若干のブチャ女装注意
アバッキオ先生が大好きなブチャラティ君と、ブチャラティ君が大好きなアバッキオ先生のほのぼの日常。(ほのぼのの定義)
#1日1ブチャラティ
佐々木の兄ちゃん(架空)のポテンシャル。
【⚠️女体化注意⚠️】
「9/27」ブチャラティ誕生日まんが/アバブ(1/3)
H30/4に描いたやつのリメイクしてみた!
セリフもちょっとだけ変えた☺️
スーパースパダリタイム…!!
アバッキオが誰おまですけどめっちゃ描くの楽しかったです。