受賞の時のコメントなども…。なんか不自然に忘れていた❗なにか封印してたのだろうか。デビュー作の時はけっこう厳しいコメントなのに掲載されなかった康子の時はたくさん誉めてもらえたんだった…。
ここしばらく作画でテンパっていて、解答出すのすっかり失念していました‼️ 既に正解者が出ているのですが、このキャラの初登場&主演漫画でした。名乗りシーンでなぜか「りょう」とルビがふってある…。次のページ以降はちゃんと「ちょう」なんですが(苦笑)。了か丁どっちにするか迷ってたのかな…。
これに、モルモタリウム1978とともに載ってるのが最後に描いた999なんですよね?(違ったらすみません)。内容的にグッと来ました。
地味でところどころ寝てしまったけど話は見失わなかった(笑)。で最初のラッキーは、これ。
映画館付近のタバコ屋さんで、愛用のフレンドホールダー4点を定価で購入!これぼくは20年以上愛用しているのですが数年前に製造終了!現在ひとつ4~5倍の2~3000円(+送料)でもなかなか手に入らんのです。(続)
@easygoa46 めくったら見開きで、場所紹介のテロップ、というのは、仮面ライダーBlack漫画版のこの回へのオマージュも入っているかと思います。この章くらいまでが連載当時も特にお気に入りでした。
#ハニワット
まだ締め切りまでに余裕があるからいいけど…背景含め半分くらい出来てる原稿なので描き直しとか嫌すぎる!東京にないので京都に置き忘れてきたかと期待したがアパートにも大学研究室にもない…今夜もう一度アパートを大捜索じゃ!大掃除を兼ねて腹くくって無心にやるか(泣)くそったれ~‼️