毎週火曜更新の「宇宙検閲官」
今週は休載…ですがカラーの設定画込みでおまけ漫画6P描いてます。休載とは…おまけは無料です。
LINEマンガ
https://t.co/4nFP3IqFVq
火曜更新の #宇宙検閲官
先読み公開分の25話「私の休日を返してください!②」蟹とか鍋とかモモンガとか女児アニメとか。
https://t.co/4nFP3IqFVq
先読み分は30コイン(30円くらい)でレンタル頂けます。
なんか最近ネームが上がるのが遅い…と言うか、何かあんま構成が上手くまとまらないから何でだろうと悩んでいたので、昔の作業データ見返してみたら1工程飛ばしてた。
脚本からネームを起こす前に、一旦ページ数とコマ数を考えず絵を起こしていく工程。これ自分には必要っぽい。
手間だけど。
火曜更新の #宇宙検閲官
先読み公開分の24話も更新されてます。
https://t.co/4nFP3IIhk0
こちらは有料分(30コイン(30円くらい))です。
コメントは担当編集さんから聞いた怪談。
(100文字制限があるので短くまとめてますが)
火曜更新の #宇宙検閲官
第27話「蟹の代償②」が無料チャージになりました。
新たな任務とフーカのいいとこ出ます
LINEマンガ
https://t.co/4nFP3IqFVq
件の伊藤潤二先生に詰め寄る富江が見つからないので「通り魔」のロリ富江と「少年」で少年にチュッチュするオネショタ富江でゾクゾクする。
「ある集団」の凄いエッチな服の富江もゾクゾクする。
漫画下描きの第一段階
写真のトレースとか、最近は3Dモデルを使ってる人もいるのかな?
色んなスタイルがあると思うけど、自分の場合はfigma見ながらひたすら描く。
ポーズのモデルというより、肩の位置とか、関節の限界を確認するため。
流石にアシスタントさん欲しくなってきたな…
背景ガッツリ描けて、僕より若い人いないかな
経費と作品の仕上がりを考えると全部自分でやりたいけど、流石にスケジュールがやばい…
もう少し一人でやってみようか…技術上がれば早くもなるかな?