[らくがき] 2010年代ふり返り。三浦さんが卒業した時に描いたもの、の一部(『相棒』)。この時はほんっとに悲しかった...
[漫画] 優しいお話を見たくなったら、ymzさんの作品がおすすめかな。是枝監督がBLを描いたら、ガスヴァンサントがBLを描いたら、みたいな透明感。暴力的な描写が一切ない(性的な表現もほぼない)、みんな繊細で善良で優しい。読むとほっと安心する。
https://t.co/zi946olhdU
[音楽]ツアーが終わっちゃうのが寂しくてしょうがないな、って思いながら描いた、7年くらい前の。(寂しくなるとすぐ絵にしようとするオタク)
[音楽]そういえばもうすぐエドオブライエンの誕生日とちゃいますのん⁉︎⁈⁈(これは昔のらくがき)
[漫画]『月吠え』、基本にはもちろん反戦があり、しかしその逆の愛国はいけないものなのかという愛国と翼賛詩の象徴、国も社会も分かんないよという超“個”の存在、の対比の方法が凄かった。更に大日本帝国vsそれを否定する現代日本の展開になる。時間空間ぜんぶ混ぜ。
https://t.co/O7Hvhkljnf
[音楽] 5、6年前に描いたエド誕まんがです。アルバムは一体いつまで待てばいいのでしょうか。
[らくがき]そろそろ二次創作の個人サイトも作り直して諸々整理したい(と長らく思っているだけ状態の人)