第四訓『第一印象がいい奴にロクな奴はいない』
キャサリンの初登場回ですね!
ただただ泥棒して捕まって終わった😅
ちゃんと更生して帰ってくるんやで!
銀さんとお登勢さんの出会いのシーンが描かれてました!
私も大好きなこのシーン。
2人の関係性も素敵✨
#gintama
第五訓『ジジイになってもあだ名で呼び合える友達を作れ』
ヅラの初登場回!あと何気に土方さんと総悟も初登場してます!
神楽の原始的な救急車の呼び方すき笑
真選組は最初から変わらん、ヅラはこの頃真面目やん…
ヅラが銀時を攘夷志士に誘ったところで
To be continued…
#gintama
第六訓『お前らテロなんてやってる暇があるならペロの散歩にでも行ってきな』
ヅラと銀さん達のもとに真選組が突入。いつでも土方さんの命狙う総悟、爆弾のスイッチ押しちゃう神楽、可愛いかよ。
やっぱり銀さんとヅラの関係性いいなぁ。昔から自分の武士道貫く銀さんかっこいい。
#gintama
第七訓『一度した約束は死んでも守れ』
お通ちゃんのお父さんの話。
お通ちゃん初登場!んで、神楽がゲロインになって、新八が隊長だと判明した回。笑
相も変わらずいい話にするのが上手いね銀魂は😭お通ちゃんええ子や…。
銀魂好きあるある
→ お通語にハマる時期がある
#gintama
第八訓『粘り強さとしつこさは紙一重』
近藤さんの初登場回!
ストーカーとしての登場。笑
決闘は2人ともかっこいいわ✨ 男にモテる男✨(銀さんズルしてたけど)
近藤さん最初から最後まで一途やなぁ…
土方さんは「近藤局長」「沖田」呼びやったんやな最初。笑
#gintama
第九訓『喧嘩はグーでやるべし』
銀さんと土方さんの決闘⚔️
自分は斬られても相手を傷つけず、自分の武士道守る銀さんかっこよすぎ…
この銀さんみて総悟も一目置くようになったよね。真選組が銀さん達と腐れ縁になったきっかけ✨
幾松のお父さんがこんなに早く登場していたとは…。笑
#gintama
第十訓『疲れた時は酸っぱいものを』
神楽ちゃんと定春との出会い!🐾
またハタ皇子がいらんことしよるけど、銀さんが助けてくれて良かったね神楽…😢
定春最初から銀さんの頭噛む癖あって笑うw
#gintama
第十一訓『べちゃべちゃした団子なんてなぁ団子じゃねぇバカヤロー』
死ぬ間際のおじいさんの想い出の娘を探すお話😌
綾乃さん美人さんだったよね~
昔からいい人すぎて泣ける😢
ご飯ない子どもやお金ない人に団子あげてたなんて、昔から変わらんなぁ…
最後に一目会えてよかったね
#gintama
第十三訓『便所で生まれるのは汚れたものばかり』
昨日の続き。
新八と神楽が拉致られ、銀さんがやられてヅラに助けられるところ🥺
銀さんの過去が結構出てきてシリアスモード。名言も多い。
ヅラも協力して、銀さんと2人で助けに行こうとするところで
To be continued…
#gintama
第十四訓『コスプレするなら心まで飾れ』
昨日の続き。
キャプテンカツーラの初登場やな🏴☠️笑
銀さんのコスプレもかっこ良き。
「こいつが届く範囲は俺の国だ」
名言いただきました!🥰
銀さんとヅラの共闘すき。
大事なものを背負ってしまう銀さん、もう落とさないようにね😌
#gintama
第十五訓『男にはカエルに触れて一人前みたいな訳のわからないルールがある』
真選組がバカガエルを護衛するお話🐸
近藤さんが真選組で慕われてるのが分かるお話。土方さん総悟はじめ皆近藤さん大好きやね😌
あと、山崎のミントン好きが判明。笑
最終ページの銀ちゃん&神楽可愛いかよ
#gintama
第十六訓『考えたら人生ってオッさんになってからの方が長いじゃねーか!恐っ!!』
マダオという言葉が生まれた回。
「まるでダメなオッさん、略してマダオ」は天才的な発想やと思うw こんなに浸透するとはw
長谷川さんと銀さんはこの頃からマブダチ、就職したけどまた無職に…笑
#gintama