弊本丸つるまるさん折り鶴を折ってたりするけど、折り鶴に特に感情をこめてたりはしないので、書き損じとかの紙を切って使ってる。千代紙みたいないい紙は使ってない。
(2/2)
※何でも許せる人向け
※捏造設定の上に妄想を盛りました
※死ネタ有り
※創作男士・創作審神者
※創作キャラしか出てこないのに二次創作と言い張るタイプのブツ
一卵性双生児に実際に起きたことを脇差兄弟に当てはめて考えたら面白かったので描いてみたんだけど、叱られてる本人ではない子の口から弁明の言葉が出てくるのって、特に双子や兄弟じゃない子たちでも結構やるよね~って描き終ってから気付いた。まあいいか。
審神者が妙齢の女性の場合、恋人が出来たりなどしようものなら刀達もやきもち焼いたりするのかな、面白くないと感じるくらいはするかもなーと思いながら描いたやつ(※審神者も審神者の恋人も出てこない)
わんどろでふぁぼりつありがとうございました。
短刀と遊ぶ→白熱してくると短刀そっちのけでガチのど突き合い→ケロッと仲直り が毎度の流れ