空襲とは先ず、町の周囲をドーナッツ状に焼いて退路を断ち、次に中を縦横に碁盤の目に焼き、一マスずつ焼き尽くして行くのです。しかも夜中、焼夷弾にガソリンを詰めて。この作戦を考えたカーチス・ルメイへの旭日大綬章は今も悔しいと小名木川のご老人は仰ってた。
#東京大空襲
薄〜い本ですが何とか出来ました_:(´ཀ`」 ∠):まだ描くのもちょっと辛くて殆ど再録ですが。おやすみなさい…
全国的に超〜寒い🥶ので去年のコレ再々掲しときますね。電気代要らず、電気毛布も何にも要らない暖か節電安眠法✨😷私も今日からお布団カイロ再開しました👌雑な手描きですが😅
東日本大震災の日ですが今日は母の誕生日でもあるので和やかに過ごせたらと願っております。朝からニコやかに座薬入れられました^^;
7年前の私達、杖ついてヨチヨチだったけど母はまだまだ元気でした。
#c95
何を隠そう平成元年2月3日デビューの私(歳バレるから隠したい)来年漫画家業30周年を迎えます。昭和64年1月7日が締切で翌平成元年1月8日、原稿届けに行きました。明日は当時の幻の作品も持参します。年明けは30周年記念連続刊行等企画も満載。皆様のおかげです。本当に有難うございます。
美容法と言うより唯の貧乏漫画家話になってますが(//∇//)
今も真冬以外は化粧水も塗らない洗いっぱなしの究極の格安美容です😅ほったらかしとも言う…
「さちみんの節約アンチエイジング人生」1/3
https://t.co/XIcgXVZDmX
2008年、李登輝先生は母漫画にも登場😅
「一人でも多くの日本人と触れ合いたい」あまりの報道の無さに東京の友の会で歓迎団、行く先々で先回りして旗振ってました。この時「尖閣諸島は日本の領土、台湾は一緒に漁だけさせて貰えれば良い」と明言
母は握手した手が柔らかかったと感激してました。
夢やしき最新刊は4月17日もうすぐ発売です。
https://t.co/ki9F3uEwLI
旧巻はこちらから
https://t.co/3PAIoVgfeM
気弱な性格ながらどんなに叱られてもこれだけは曲げず直さず描き続けて来た事が私の矜持。
予想外に拡散ご賛同有難うございます🙇♀️↓今更乗っかってCM
Amazon Kindleで色々0円になってます。ジャンルも何も見境無しですがお気に召す傾向がありましたら🙏😅
https://t.co/oCpTyhUZea