お早うございます。
#イマソラ と言っても6時前くらいのですが刻一刻と変わる空は東京でも綺麗です。
(( _ _ ))..zz冬もあけぼの…
それにつけても頑張って早起きして机に向かいながらTwitterで時間溶かしてる私のアホさよ。
描いたのは「熱いバレンタイン」です。原作に無い場面や台詞ばかりで探してくれた読者様達に申し訳無かったです(^^;
「夢を追う、諦める」は好きなテーマなのか何度も同じようなの描いてましたわ…
「後悔が残ったからと言って不幸な人生とは限らない」
https://t.co/G1xsWPra9P
これくらいが一番気楽に読めるかなぁと…30歳ロリータ女子と地上げ屋子爵、孤児院兼老人ホームを巡って争うお話です。私の好きな子供、年寄り、ロリータファッションでむせ返ってます。😅
#こんなときだからロマンス読んで免疫力上げようぜ
https://t.co/WqpW1DT5UV
#昭和生まれの絵描きさんの絵を見せて
なんぼでも出てくる上に最新作ですらレトロ風😂
今日はおざわゆき先生
@yukiozawa とネットラジオ対談です(お馴染みクリエイターズカフェ月光)「傘寿まりこ」が有名ですがお父様のシベリア抑留体験を描かれた「凍りの掌」も必見!毎年8月後半?抑留体験談を語る集会もあり参加を呼びかけています。今年こそ是非!
ただ今発売中の「波乱万丈の女達」2020年4月号
に拙著「針葉樹」が再録されています。ネタに詰まって我が家事情を赤裸々に描いた1本^^;単行本未収録なので是非この機会にお側に💕
https://t.co/uB3TEbiZCx
ゾンビーズ初登場は「いつか花の降る日に」
https://t.co/WlbqerPN9f
のゲスト幽霊でした。その後読者様の熱いラブコールにより主人公に昇格「死者達は笑う」シリーズに。
未だ昇天せぬまま現世で遊んでます。
https://t.co/WrOnHewklF
月2ハーレクインも届きました❣️ロマンスを紙の本でゆっくり堪能されたい方はぜひ💕今回は40歳の枯れヒーローと30歳の玉の輿狙いヒロイン、生後2ヶ月児二人と言うラインナップです😙やはりワヤクチャでロマンスの気配薄いです😅 https://t.co/mpL2UKCptJ
これにくっ付けて良いものか😅お試し読み、どれも50ページ程あります。
媚びない退かない
物怖じもしない
たとえ肌は黄色く背は低くとも
私達は誇りにおいて一歩も引けをとりはしない
#夢やしきへようこそ
https://t.co/lZS9Op43Fy
その⑧ ラスト
「死者達は笑う」只今こちらで配信中です。このゾンビーズ何者?と思われた方のために生前を描いた3話もこの後にチョコッとだけ付けときますね。
https://t.co/aIcfYxi0fl
ハーレクイン以外も描いてます^^;
今更ですが…
https://t.co/T00XlmJL2m
お好きなのをお試し下さい<(_ _)>